はじめに

-プロローグ-
ある日、車に轢かれそうになった可愛いトマトを庇う為に事故に遭い、異世界に転生した管理人(バカロカ)。
転生した先はアルゼンチンと呼ばれる発展途上国で、気づけば一児のパッパ。
可愛いハーフの男の子を養うためだけに日々を生き抜いている。
アルゼンチン観光情報に特化したサイトを運営している。
ある日、突然大好きなガジェットやテクノロジーの魅力を発信することにした。
そのために2年使っているBloggerではなく、エックスサーバーを契約してワードプレスで立ち上げることに。
慣れないプラットフォームの操作性に戸惑いながらも少しずつ慣らしていくためにも、とにかく記事を書き続けることにした。
昨今のアップルの製品価格の高騰に憂いながらも信者を抜け出せないバカロカと、彼をさらなるApple沼にハマらせようとする異世界の住人たちによるどちゃこちゃ王道ガジェットブログを楽しんでいただきたい。
ガジェ道とは
「ガジェ道」とは………………怠惰の心ではないッ!「ガジェ道」とは!!お金をかけて、生活を豊かにすることだッ! By ガジェの助
ガジェ道とはガジェットを使い、生活を豊かに楽しくハッピーにポジティブに嬉ぴーにするために近年人々に嗜まれだした道のひとつである。
かの時代には陶器や茶室のような、実用性ではなくわびさびを重んじていたが、このガジェ道では実用性だけを求めていく。世界の流れがコスパに流れていってるのがよくわかる。
ガジェ道を極めるということはそれすなわちコスパと実用性を極めるということである。
ガジェ道の心技体
武道に心技体があるようにガジェ道にもまたしかり。
これら3つの要素を極めるための修行を重ねるのがガジェ道であり、当ブログのメインコンテンツなるものである。
ガジェ道における心技体とは
ガジェ道の心技体
・ガジェット本体
・アプリ
・活用
の3つである。
ガジェット本体
ガジェット本体とは心技体で言う「体」であるのは明白だ。
ガジェット本体なくしてガジェット道はそもそもはじまらない、もし今手元にガジェットっぽいものがないなら、ぜひこのブログの記事を見て世界の技術の進歩に気づいて欲しい。
ガジェット本体とはスマホやパソコン、タブレットにカメラなどのような現代社会において引き離すことのできないテクノロジーの結晶でガジェ道入門に必要不可欠なものである。
このガジェットを持つだけで、生活を少し豊かにしてくれる。ただこのガジェット本体だけでは動かない体と同じであるので、次に紹介する「アプリ」が必要になる。
利便性や効率性だけでなく、ガジェットを持つだけで何か新しい、今から人類が進んでいく方向に少しでも近づける気がする。あくまで気がするだけである。
アプリ
アプリは心技体で言う「心」である。
体をうまく動かし、目的を果たすためにはこの「心」を磨く必要がある。ただガジェットにおいては精神論などないので、心というよりは「脳」に近い役割である。
アプリはガジェット本体をうまく、効率よく利用する為に適切なものを選ぶ必要があり、まずはどんなアプリがあるのかを知ることをこのブログで探してみるのもありよりのありである。
そしてこのアプリとガジェットを「活用」することがガジェ道を極めるのに求められる。
活用
活用はそのまま「技」である。
一見、上のガジェットとアプリを手に入れたらもうガジェット感は終わりに見えるがやはり活用することがガジェ道には求められる。
ガジェ道における「技」では、技術は必要ではなく、そのかわり「使うこと」が求められる。ガジェットを使い人生を豊かにするためにはガジェット本体とアプリだけでなく実際に使う必要がある。
活用なしでガジェットとアプリだけを手にするのは猫に小判、豚に真珠と同じことであり、大金をドブに捨てることになる。そうならないためにこのサイトではガジェットやアプリの利用・活用方法と小技などを紹介していく。
「体」はガジェ道の入り口に足を踏み入れただけに過ぎず、「心」と「技」がなければ意味がない。とはいえ、「心」と「技」を極めていくと結局、器である「体」も鍛えなければいけないわけなのでガジェ道は深い。
アップル製品への愛
アップル製品のカテゴリー
当サイトであるガジェ道の中の人はアップル製品が好きなため、このブログを通して読者をアップル沼にハマらせることに尽力する。
ちなみにアップル製品はだいたい4つのカテゴリーに分類できる。
メモ
- iPhone
- iPad
- Mac, Macbook
- アクセサリー
である。
名称
上記のカテゴリーの中からのアップル製品の所持数により名称も変わってくる。
所持数別名称
- 1つの場合: ふーん、そっか
- 2つの場合: なるほどね、そうだね
- 3つの場合: アップル好き
- 4つの場合: 信者
また名称だけではなく周りからの視線も変わってくる。少ない時は信者には鼻で笑われ、多くなればなるほどwindows・アンドロイド支持者や普通の人からはマカーあるいは信者と呼ばれ時には馬鹿にされるようになるという複雑なシステムである。
しかし信者は周りになんと言われても幸せなので、アップル至高なりぃいいいいぃいい。もっと、もっとぉ新しいデバイスちゅくっってよぉおおお!!!とハッピーでポジティブな生活を享受できる。
ポイント
アップル製品持ってたらかっこいいよねってこと。
カメラ
ガジェ道ではアップル製品と同じようにカメラの分野にもどっぷりと沼に連れ込もうとしている。
カメラ本体にレンズの沼は勝手にハマるが、さらに深く深く導きたい。
加えてカメラバッグや三脚、そのほかアクセサリーなどの沼も紹介していく。
アップル製品とカメラ、この2大ジャンルがガジェ道のメインになる。