
今回はAppleの公式サイトで、不定期に販売されているApple認定整備済製品について紹介します。
メモ
整備済製品とは初期不良で返品された製品をAppleの品質基準の整備プロセスを経て、新品同様に再販売しているものです。
Appleが品質を保証しているもので、初期不良の時点で整備されたものですので新古品です。
整備済製品はApple Storeのオンラインサイトから購入できます。
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished
基本的に値引きされないApple製品を手ごろな価格で購入できるチャンスですが、不定期なので上記のリンクに毎日かじりついていないといけないのが、難点です笑
今回はApple Storeで販売されている新品と整備済製品との違いやメリット・デメリットを紹介していきます!
この記事はこんな方におすすめ
- Apple製品を手頃に買いたい
- Macの購入を検討している
- iPadの購入を検討している
認定整備済製品とは?
整備済製品とは 初期不良で返品された製品をAppleの品質基準の整備プロセスを経て、新品同様に再販売しているものです。
Appleが品質を保証しているもので、初期不良の時点で整備されたものですので新古品になります。

ココがポイント
新古品とは新品同様!!
Appleによる品質保証
新古品ですが、Apple認定の整備品で厳格な試験を通ったものだけが整備済製品として再販売されます。
新品のApple製品と同様の機能基準を満たすために、全ての項目で試験を含む厳しいプロセスで再整備されます。
再整備
初期不良で送り返されたAppleデバイスは、Apple純正の交換パーツ(必要な場合)を搭載され、徹底的にクリーニングと点検が行われます。
整備済iOSデバイスは、新しいバッテリーと外装が搭載されます。
すべてのデバイスに、アクセサリやケーブル、オペレーティングシステムがすべて同梱されています。
Apple認定整備済製品は新品の白い箱に梱包されているので、中古感がないのもいいですね。
整備済製品はお得!
整備済のデバイスは新品同様ですが、ななななんと新品に比べ最大15%引きの特別価格で購入できます。
新品同様なのですが、初期不良ということで敬遠されがちです。
そこが狙い目です。
整備済製品は製品購入後1年間のハードウェア製品限定保証と90日間の無償テクニカルサポートがついているので安心して購入もできます。
しかも送料無料で、最短翌日のお届けです。

ココがポイント
整備済製品(新古品)は新品とほぼ同じ!
整備済製品のメリット
整備済製品のメリットは以下の5つです。
整備済製品のメリット
- 価格がお手頃!
- カスタマイズされたスペック
- 正規品と同じ保証
- マニュアル・アクセサリーがすべて同梱
- Macbookの購入
価格がお手頃!
Apple製品は基本的には値引きされることがほぼなく、定価での購入がほとんどです。
学割や不定期のApple公式キャンペーンや家電量販店でのキャンペーンがありますが、基本的には定価での購入しかできません。
できませんが、この整備済製品での購入なら新品とほぼ同じながら最大15%もの割引がされます!
製品モデルや販売時期により値段は変わりますが、比較的新しいAppleデバイスでも最大15%も安く購入できる神サービスです。


例えば、実際に整備済製品として販売されているこちらのMacbook Pro 15インチ、2018年7月モデルと現行のMacbook Pro 15インチモデルのほぼ同じスペックのものを比較してみましょう。
現行のMacbook Proが258,800(税別)なのに比べて整備品は214,800(税別)で購入することができます。
その差額なんと4万4千円です。
整備品というだけで新品とほぼ同じですが、4万4千円も安く購入できますので、その差額を周辺機器やソフトに充てることができます。

これが新品でなく新古品を購入する最大の目的にしてメリットになります。
ココがおすすめ
新品ほぼ同様なのに、新品に比べて安く購入できる。
カスタマイズされたスペック
整備済製品ではアップグレードされたMac,Macbookが購入できます。
Apple Storeでカスタマイズするよりもお得に購入できるので、自分の欲しいスペックのデバイスが再販売されるまで粘り強く待ち続ければ安く入手できます。
中古と違い、公式認定の安心のクオリティで安くアップグレードされたMac,Macbookが購入できるのも大きいメリットです。
ココがおすすめ
新品のMac,Macbookのカスタマイズに比べて安く購入できる!
正規品と同じ保証
Applel認定の新古品はしっかりと保証が付いてきます。
メーカーによっては新古品は保証外または、保証期間が短かかったりもします。
しかーし!Appleの整備済製品では新品の購入と同等の扱いで、1年間の製品保証が付いきます。
さらにApple Careにも加入できますので、壊れたときや交換、修理にも対応可能です!

Appleの厳しい再検査・試験を通り抜けて再販売されていますが、それでも不安な方にはありがたい保証ですね。
ココがおすすめ
保証がしっかりと付いているので、安心して購入できる。
マニュアル・アクセサリーがすべて同梱
中古品と違い、Apple整備済製品ではマニュアルや標準付属品がマニュアルや標準同梱品がついてきます。
中古品の場合は販売店舗によって保証が変わったりするケースもあるので、新品と同じ扱いの整備済製品は安くてとってもお得です。
ココがおすすめ
新品同様にマニュアル・同梱品が付属
Macbookの購入
2019年にApple StoreからMacbookのページが消え、Macbookの生産ラインは廉価版のMacbook AirとプロモデルのMacbook Proのみになりました。
Macbookを公式で新品の購入はできなくなりましたが、整備済製品ではまだMacbookを購入することができます。
公式からの保証付のMacbookを購入できるのは一部のファンには嬉しいのではないでしょうか。
さてこんなにもメリットが大きい整備済製品ですが、わずかですが気になる点もあります。
整備済製品の気になる点
新品同様の製品を安く、保証付きで安心して購入できる整備済製品ですが気になる点も2点ほどあります。
気になる点
- いつでも好きに購入できるわけではない
- 完全な新品ではない
いつでも好きに購入できるわけではない
整備済製品は初期不良があって送り返されたものや展示品の入れ替えやメーカー返品があったときに出回る傾向があります。
そのためいつでも全てのデバイスのモデル・スペックの在庫があるわけではありません。
なのでお目当ての整備済製品を購入できるタイミングは運任せになります。
そのため自分が欲しいと思っているスペックやモデルのMac,Macbook Pro,iPadを購入するためには毎日張り付いている必要もあり、人によっては修行のような期間が存在します。
たくさんの方がこの整備済製品で安く購入したいと考えていますので、理想のモデル・スペックのMacbook Proなどはページに掲載されてすぐに他の方に購入されるということもザラです。
つまり、かじりついてチェックしていないといけないのが、整備済製品最大のデメリットですね笑
また新品とは異なり自分でカスタマイズすることはできません。
メモリやストレージを増やしたりキーボードをUSにしたりというオプションはありません。
そのため、自分が欲しいと思っているモデル・スペックが整備済製品のページに現れるまで待つしかありません。
販売されている製品自体のクオリティなどは全く問題ありませんが、購入するまでの過程が人によってはつらく感じるかもしれません笑
待つのが苦手!Macが壊れたので早急に買い替えが必要!という方は手っ取り早くApple Store(オンラインストア)でカスタマイズをして購入されることをおすすめします。
忍耐力がある、どうしても安くMacを購入されたい方にはこの整備済製品の購入がベストな購入方法だと思います。
完全な新品ではない
整備済製品はほぼ新品ですが、新品とは区別されて販売されています。
これは購入者の気持ちの問題だけでなく、ギフト梱包ができなかったり、iPadに名前を刻印できないなどの違いがあります。
しかし自分用に購入するなら全く問題ないです。
完全潔癖でもない限りはそこまでは気にする問題ではないでしょう。
だって、新品同様のクオリティを公式認定で、安く購入できるんですよ?しかも保証付きで。
そりゃあ使うっしょ!!というわけです。
その他
これまた整備済製品自体のデメリットではありませんが、日本国内ではiPhoneの整備済製品がありません。

まとめ
今回はAppleの公式サイトで、不定期に販売されているApple認定整備済製品について紹介しました。
Apple Storeで販売されている新品と整備済製品との違いやメリット・デメリットを総合してまとめると、整備済製品は以下のような方におすすめです。
整備済製品はこんな方におすすめ
- Mac,Macbook,iPadをとにかく安く購入したい
- 自分用の購入(ギフトではない)
- 新古品でも気にならない
- 購入を急いでいない
以上に当てはまる方はApple Storeのオンラインサイトから整備済製品を購入を強くおすすめします。
何回も言いますが、整備済製品の魅力はほぼ新品同様でありながら最大15%もの割引きに新品と同様に保証がしっかりと付いてくるので安心して購入できることです。
Apple整備済製品は目当ての製品がなかなか入荷されないのが少し気になる点ですが、うまく利用することで新品同様の製品を安く安心に購入できる最強のサービスです。
これからは、新しくApple製品を購入する前に一度この整備済製品をチェックしてみてください!
https://www.apple.com/jp/shop/refurbished
今日のガジェ道

コメントとシェアのお願い


このサイトのTwitterでは
Twitterでも最新のガジェット情報やサイトの更新情報をお伝えしております。ぜひフォローお願いします。
Twitterで質問等にもお答えしております。お気軽にご連絡ください。