
帰国してから4週間すぎてようやくiPhone 11 Pro Maxだけで撮影したシカゴの街並みを紹介することができます笑
一日中iPhone 11 Pro Maxだけで撮影してみての感想はバカロカ、iPhone 11 Proを買いにアメリカに行くで書きます。
この記事では実際に撮影した写真と映像だけを掲載しいきます。
シカゴの街をiPhone 11 Pro Maxで撮影している間ずっとBeastgrip Proを装着していましたが、控えめに言って最高です。
モバイルビデオグラフィーの最高のお供です。
iPhone 11 Pro Max
今回はシカゴ旅行にあたり、所有しているDSLRは持っていきませんでした。
それはiPhone 11 Pro Maxだけですべての映像・写真を残そうと思っていたからです。
カメラの大幅な進化を謳っているので、実際にどれぐらいのものになるかを検証するためです。
今後旅行をするときに荷物を軽くするために、DSLRカメラの代わりにiPhone 11 Pro Maxだけでいけるかを確認するためでもあります。
iPhoneをオンラインで購入する
iPhoneをキャリアで購入する場合は公式オンラインショップがオススメです。 オンラインでの買い物なら24時間注文することができるため、あの長い待ち時間もなく頭金が必要ないなどのメリットがたくさんあります。
使用アプリ
iPhone 11 Pro Maxで写真・動画を残すのにネイティブカメラとProcameraのふたつのアプリを併用しました。
日中の明るいシーンではネイティブカメラが写真撮影ではおすすめですが、明るすぎるシーンや暗いシーンで影を引き上げるのにはProcameraがおすすめです。
この時はまだ購入していませんでしたが、後にビデオ専門のアプリ、Filmic Proを購入しました。
今はFilmic Proで動画は撮影しております。
-
-
iPhoneユーザーにおすすめの有料カメラアプリまとめ。【ボケやシーン別に使い分けたいアプリ】
シカゴの写真

ネイティブカメラ・超広角での撮影

ネイティブカメラ・超広角での撮影

ネイティブカメラ・超広角での撮影

ネイティブカメラ・広角での撮影

ネイティブカメラ・広角での撮影

ネイティブカメラ・望遠での撮影

Procamera・広角での撮影

Procamera・超広角での撮影

Procamera・望遠での撮影

Procamera・広角での撮影

Procamera・望遠での撮影

Procamera・広角での撮影

Procamera・広角での撮影

ネイティブカメラ・広角での撮影

ネイティブカメラ・広角での撮影

Procamera・広角での撮影
シカゴの動画
1分30秒強のビデオにまとめました。
iPhone 11 Pro Maxだけで撮影した映像を組み合わせた動画になります。
4Kで撮影できるのは大変素晴らしいのですが、本体ストレージの容量は64GB以上でないとすぐに容量不足になってしまいます。
ビデオのコメントをぜひいただきたいです笑
こうしたらいいよーとかいうのをおねげえします。

iPhone 11 Pro Maxレビュー
おすすめスマホカメラ記事
スマホカメラ関連記事
コメントとシェアのお願い


このサイトのTwitterでは
Twitterでも最新のガジェット情報やサイトの更新情報をお伝えしております。ぜひフォローお願いします。
Twitterで質問等にもお答えしております。お気軽にご連絡ください。