
今回は神ノートアプリNotabilityの神アップデートがきたので紹介します。
当サイトでもぶっちぎりで人気の「Notability」関連の記事なので早速紹介する次第です笑
Notabilityの更新があること自体は海外YouTuberの情報で掴んでいましたが、先週の木曜日にいつものようにノートを作成しようとしたらアップデート更新が来ていたので震えましたね。
キタキタキタキタと。
神ノートアプリNotabilityの神アップデートで、今までに足りないなーと思っていた部分が全て解消されました。
図形の自動整形に、消しゴムの部分的に消せる機能、画像の移動・ローテーションにクロップと基本的に欠けていた部分が補われました。
-
-
Notability レビューと使い方!【Apple Pencil×録音の究極のノートアプリ】
GoodNotes 5との比較
NotabilityのライバルアプリでもあるGoodNotes 5との共通点・異なる点は下記のリンクにまとめております。
-
-
NotabilityとGoodNotes 5徹底比較!【共通点と違いまとめ。】
おすすめのiPad
おすすめのiPad
iPadを紙のような書き心地に
iPadを紙のような書き心地にするにはペーパーライクという保護フィルムがおすすめです。 特殊表面形状デザインによりケント紙に鉛筆で描いた時の触感を実現してくれます。
おすすめのiOSアプリ
おすすめアプリ
Notability 9.0
Notability 9.0アップデートで追加された機能は以下の4つです。
Notability 9.0
- 図形
- 部分的消しゴム
- 画像のローテーションとクロップ
- 4種類のドットノート
この中で私がノート作成をする中で注目する機能は図形と画像のローテーションとクロップです。
特に図形は手書きでささっとノートを作成したい方には嬉しい機能です。
図形
Notability 9.0で追加された機能で、ノート作成の作業スピードをあげてくれるのが、この図形の機能です。
今までは綺麗な図形を作成するときは別の機能で、図形を挿入していました。
これが意外と面倒で、そのままさらさらと手書きのままノートを作成したい方には一手間でした。
ただしNotability 9.0のアップグレードでは手書きの図形を自動で綺麗に整えてくれるようになりました。
手書きでささっと
上のGIF画像のように手書きで三角・四角・丸の図形を書いた後にそのまま長押ししておくと自動で形を整えてくれます。
図形のサイズも色も枠も変更できる
図形を選択することでサイズ・色・枠も変更できるようになりました。
図形の中を塗りつぶすことができるようになったので、デザイン系のノート制作の幅が広がりました。
最初に書いた図形の大きさの比例値も変えることができるので、消しゴムでいちいち消して書き直す必要がなくなります。
ノートに書き込んでいるときに、挿入画面に移ることなく図形をそのまま挿入できることができるようになった上に色の塗りつぶしも可能になったのでノート作成のスピードが格段に上がります。

部分的消しゴム
今までの消しゴムはひとなぞりで、関連する部分を消すことができる消しゴムでした。
Notability 9.0のアプデでは加えて部分的な消しゴムが追加されました。
以前は早く消せる反面、消したくない部分も消えてしまっていました。
今回のアプデでは、実際に消したい部分だけを消せるようになりました。
画像のローテーションとクロップ
こちらも待ちに待っていた機能です。
Notabilityは神ノートアプリでしたが、画像の挿入とデザイン変更には弱いイメージでした。
画像を挿入したときには画像を移動することはできましたが、一度選択を解除するともう動かせませんでした。
Notability 9.0のアプデでは、この画像の取り扱いが大いに強化されました。
画像は後からでも位置もサイズも変更できるようになりました。
さらにローテーションもクロップもできるようになったので、デザイン系のノートが作りたい方には嬉しいアップデートですね。
私は勉強するときに単語や文法を切り取って、別のノートにメモとして貼り付けていたのですが、画像の調整ができずにいらいらすることもありましたが、このアプデでそれも解消されました。

4種類のドットノート
ノートの背景に4種類のドットが追加されました。
私は使うことはありませんが、製図とかをする方には嬉しいのではないでしょうか。
下の画像のような感じでしょう、きっとかっと。
iPadを紙のような書き心地に
iPadを紙のような書き心地にするにはペーパーライクという保護フィルムがおすすめです。 特殊表面形状デザインによりケント紙に鉛筆で描いた時の触感を実現してくれます。
まとめ
神ノートアプリNotabilityの神アップデートで、今までに足りないなーと思っていた部分が全て解消されました。
図形の自動整形に、消しゴムの部分的に消せる機能、画像の移動・ローテーションにクロップと基本的に欠けていた部分が補われました。
次からのアップデートでは、こういった基本的なことの補足ではなくもっとおぉ!!となるアップデートを期待したいですね。
いや、もう十分神アプリなんですけど、それでも期待してしまいますよね笑
おすすめのiPad
おすすめのiPad
iPadを紙のような書き心地に
iPadを紙のような書き心地にするにはペーパーライクという保護フィルムがおすすめです。 特殊表面形状デザインによりケント紙に鉛筆で描いた時の触感を実現してくれます。
iPad mini
Apple Pencil対応のiPadの中でも持ち運びがしやすく、どこでも手書きメモがしたいならiPad miniがダントツでおすすめです。-
-
iPad miniでノート神アプリNotabilityを使ってみた。持ち運びか快適さか、iPad Proと比べていいところ・気になるところ。

おすすめのiOSアプリ
おすすめアプリ
コメントとシェアのお願い


このサイトのTwitterでは
Twitterでも最新のガジェット情報やサイトの更新情報をお伝えしております。ぜひフォローお願いします。
Twitterで質問等にもお答えしております。お気軽にご連絡ください。