
今回はコスパも通信速度業界きってのNURO光の詳細レビューです!
NURO光(ニューロ光)は、SONYグループのSo-netが、世界最速回線として提供を始めたインターネット回線です。
当サイトが一番おすすめするインターネット回線で、業界通信速度最速を誇ります。
コスパも優秀で注目されていますが、実際はどうなのでしょうか?
SONYグループのSo-netが提供を始めたNURO光は、信頼性と安心感はありますが、本当に満足のいくサービスなのでしょうか?


当記事では、NURO光のメリット、デメリットと実際の評判も合わせて解説していきます。
この記事では
NURO光の詳細レビューとして、メリット・デメリット、評判と口コミを徹底調査します!
NURO光のメリット・デメリット
NURO光(ニューロ光)は、SONYグループのSo-netが、世界最速回線として提供を始めたインターネット回線です。
当サイトが一番おすすめしているインターネット回線です。
So-netのプロバイダ料金とインターネット回線全部込みで4,743円(税抜き)です。

利用料金が割安なうえに、最大5万円のキャッシュバックもあるので、1年の利用料金はほとんどかかりません。
特徴としては通信速度が爆速な上に、通信が安定しているという点です。
NUROは専用のダークファイバーを使っているため、混雑の影響で通信速度が落ちるという心配はありません。
NURO光基本事項
NURO光の詳細は下記を参考にしてください。
内 容 |
詳 細 |
月額料金(2年契約) |
【戸建て】4,743円(税抜) 【マンション】2,500円(税抜)~ |
通信速度 |
2Gbps |
キャッシュバック額 |
50,000円(税抜)※ |
スマホ割 |
おうち割最大1,000円(税抜) ※ |
プロバイダー |
So-net |
対応エリア
|
北海道・・・札幌のみ |
関東・・・茨城県、群馬県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、栃木県 |
|
東海・・・愛知県、静岡県、岐阜県、三重県 |
|
関西・・・大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県 |
|
九州・・・福岡県、佐賀県の一部 |
|
回線工事 |
工事は2回必要 申込は公式サイト |
NURO光のメリット
NURO光のメリットはこちらです。
NURO光のメリット
- 世界最速2Gbpsの通信速度
- プロバイダー込みで一番格安
- 圧倒的なコスパ
- オンラインゲーム・動画視聴に最適
- 専用の回線のため、混雑の影響で通信速度が落ちることはない
- ソフトバンクスマホが割引
- ウイルス対策ソフト「カスペルスキー」が永年無料
- 最大5万円のキャッシュバック
- お得なキャンペーンがたくさん
NURO光のデメリット
NURO光のデメリットはこちらです。
NURO光の気になる点
- 提供エリアが狭い
- 開通工事が2回、利用開始まで時間がかかる⁈
- マンションの料金プランが高め
NURO光がおすすめの方
こんな方におすすめ
- ソフトバンクユーザー
- 月額利用料金をとにかく抑えたい方
- 月額料金に不満がある方
- 超光速通信の回線が欲しい方
- エリア対応の方全員
- 既に「NURO光forマンション」適用のマンションに住んでいる方
- 高画質の動画を頻繁に観る方
- オンラインゲームで遊ぶ方
- インターネットの通信速度に不満がある方
NURO光がおすすめなこれだけの理由
エリアは限られていますが、超高速のインターネット回線で月額料金も抑えめのため特にコスパが高いといえます。
超高速通信ですので、オンラインゲームや動画配信サービスをよく利用する方には特におすすめです。
NURO光は独自の回線ですので、混雑や遅延を避けることができるのもおすすめのポイントです。
以上のことからNURO光は、通信エリア内の方には、加入しない理由がないと言い切れるインターネット回線です!
ソフトバンクユーザーのスマホを使っている方もSoftbank光やAirよりもこちらのNURO光のほうがおすすめです。

まずはNURO光の対応エリアかどうか、無料で受付確認してみてください!
公式サイトで提供エリアを確認する
- 通信速度が爆速
- プロバイダー込みで一番格安
- コスパが非常に高い
- オンラインゲーム・動画視聴に最適
- 専用の回線のため、混雑の影響で通信速度が落ちることはない
- 最大5万円のキャッシュバック
- お得なキャンペーンがたくさん
以下ではNURO光のメリット・デメリットの詳細について口コミと一緒に紹介していきます。
世界最速2Gbpsの通信速度
NURO 光の最大のメリットといえるのが通信速度です。
基本プランの「NURO 光 G2V」は、下りの通信速度が最大2Gbpsで、他社回線の1Gbpsに対して2倍の速さです。

これは終端装置に提供されている速さです。
実際に有線LANを使う場合は最大1Gbps、無線LANでは最大1.3Gbpsです。
実際の利用速度が下り最大の2Gbpsに達していなくても、動画・映像サイトのYouTubeや動画配信サービスを利用する場合の推奨速度には十二分に応しています。
他社の下り1Gbpsも同様に動画を視聴する推奨速度は達してます。
その違いは、NURO光なら高画質の動画をスムーズにストレスなくダウンロードできることです。
最大2Gbpsに関しては、下記の公式サイトを参考にしてください。
「NURO光最大 2Gbps 」という通信速度はネットワークからお客さま宅内に設置する宅内終端装置へ提供する最大速度です。機器使用時の通信速度はお客さまの通信環境と規格により異なります。有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。
引用元https://www.nuro.jp/hikari/
NURO光の通信速度の口コミ
TwitterでNURO光の速度に関するツイートを調べてみました。
やっぱNURO光安定の速さ
使用中のインターネットの速度は: 480Mbps. https://t.co/5Al4uElTQB— KoujiCraft/いいね規制 (@KoujiCraftJP) April 29, 2020
NURO光、個人的には速さが結構気に入ってる。WiFi環境で400Mbpsは結構優秀だと思う。
使用中のインターネットの速度は: 400Mbps. お使いのインターネットの速度はどのくらいですか? https://t.co/M6I8F7PX7N
— こじMAX@パパになりました (@bubbly_talker) May 26, 2020
今日の定時観測。
『NURO光』
375Mbps前後。400Mbpsを超える事はなかった。
『au光』
300Mbps前後。昨日よりは遅いが特に問題はない速さ。アップロードは両社共に昨日とあまり変わらず。
土曜日としては全体的に安定しているという印象。
今日も問題ナシ!#NURO光 #au光 pic.twitter.com/7dyhNFqjnQ— ふろすともーん (@Frostmo_n) May 23, 2020
今日の定時観測。
『NURO光』
320~400Mbps前後。昨日と比べて気持ち遅いような気がする。
アップロードは100Mbps程度速くなった。
『au光』
350Mbps前後。昨日と比べると少し速くなった。
アップロードは昨日とほぼ変わらず。ブレはあるにせよ今日は両社ほぼ互角な感じかな?#NURO光 #au光 pic.twitter.com/itP4GmAbTF
— ふろすともーん (@Frostmo_n) May 25, 2020
NURO光の速度に関する評価は高いものがほとんどですが、「遅い」という評価もあります。

速度計測をして遅いという場合は、下記の3つの項目を確認してみましょう。
速度計測のポイント
ポイント
- パソコンのOS
- 機器のスペック
- 無線LANの規格 (IEEE802.11ac)
パソコンのOS
OSが推奨バージョンに対応しているか確認します。
OS |
推奨バージョン |
Windows |
Vista、7、8、10推奨 |
Macintosh |
OS10.5以上推奨 |
テーブルよりもバージョンが低いOSを使用している場合、速度にも問題がでる可能性があります。
OSに問題ない場合は、次の項目を確認します。
機器のスペック
パソコンとLANケーブルの規格が適合しているか確認します。
古いLANケーブルを使用していると、十分な通信速度が出ない場合があるので注意が必要です。
引用元https://www.jpita.or.jp/pc/index.php?201400123
無線LANの規格 (IEEE802.11ac)
さらに、無線LANの規格も確認します。
NURO光から無料でレンタルできる無線LANルーター(ONU)は5機種あり、新規格は2種類あります(2020年6月時点)。
送られてくる機種は選択できないため、速度が遅いと感じたら、新規格 IEEE802.11acかどうかを確認しましょう。
旧規格であれば、最新のものと交換することを検討してみてください。
無料で交換できます。
ただし、 2015年9月以前にNURO光を開通した場合は、1万円の交換手数料がかかります。
下記のサポートデスクへ問い合わせしてみてください。
NURO サポートデスク
0120-65-3810
(受付時間 9:00-18:00)

通信速度の低下
下記の公式サイトの注意事項にあるように、通信速度の低下はNURO光側の問題ではありません。
電波を受ける側の無線ルーター、スマホ、PC等の機器の規格が「ac」に対応していないことが多くあります。
機器使用時の通信速度はお客さまの通信環境と規格により異なります。有線接続の場合は最大 1Gbps、無線接続の場合は通信規格 IEEE802.11ac における通信で最大 1.3Gbpsとなります。(弊社が設置する宅内終端装置の機種によりIEEE802.11acに対応していない場合があります。)記載の最大通信速度は、技術規格上の最大値であり実使用速度を示すものではありません。インターネットご利用時の速度は、お客さまのご利用環境(端末機器の仕様等)や回線混雑状況等により低下する場合があります。
引用元https://www.nuro.jp/hikari/price/
また、使用機器の規格が対応していても、間違ったポート先に接続していることも考えられます。
問合せする前にしっかりと確認しましょう。

圧倒的なコスパ
NURO光は他の光回線と比べて月額料金が割安です。
ポイント
- 回線利用料
- プロバイダ契約料
- 無線ルーター契約料
- セキュリティ契約料
NURO光は回線利用料・プロバイダ料金・Wi-Fi利用料・セキュリティすべてコミコミで月額4,743円(税抜)ととてもお得な価格です。

それでいて通信速度2Gbpsというのは、一般的な光ファイバーの2倍で爆速です。
一般的な光回線よりも速い上に、価格も抑えられているため、NURO光が最もコストパフォーマンスの良い回線といえます。
戸建てプラン
NURO光の基本プラン「NURO光 G2V」は月額4,743円で、他社回線と比べると最も低い金額です。
以下に「NURO光 G2V」と他社の戸建てプラン(2年契約)をまとめております。
月額料金 |
|
NURO 光 G2V |
4,743円 |
ソフトバンク光 |
5,200円 |
ドコモ光 |
5,200円 |
auひかり |
5,100円 |
他社3社との差額は357円~457円ですが、年間にすると 4,284円~5,484円にもなり、月額料金の約1ヶ月分もお得になります。

NURO光の月額料金の口コミ
NURO光の月額料金の評判もみてみましょう。
下記はNURO光の料金に関するツイートです。
我が家のインターネット回線は、NURO光に変えてから快適に使用できています。しかも、安い。
新型コロナで在宅勤務・テレワークが増えて、ポケットwi-fi・モバイルルータは混在して速度低下。
データの上限がなく早い光通信の時代。https://t.co/39OALt2bHq— かもした元@希望のつばさプロジェクト (@kibounotubasa21) May 28, 2020
NURO光...安い...
というか基本的に他社が性能の割には高い... pic.twitter.com/evEv4bBabS— jojo (@tsuiokunojojo) May 21, 2020
マンションプラン
集合住宅(マンション)の月額料金はどうでしょうか?
以下に「NURO光 for マンション」と他社のマンションプラン(2年契約)をまとめたので確認していきましょう。
月額料金 |
|
NURO 光 for マンション |
※1,900~2,500円 |
ソフトバンク光 「マンション」 |
3,800円 |
ドコモ光 「マンション」 |
4,000円 |
auひかり「マンション」 |
3,800円 |
※Hands-up会費が契約人数により変動します。詳細は公式サイトでご確認ください。
他社回線は月額料金が3,800円~4,000円ですが、「NURO光 for マンション」は上限2,500円と、かなりお得なプランです。
最速の回線が利用できるうえに低価格な料金プランは、大きなアドバンテージです。

申し込みの条件
ただし、申し込みには以下の条件が必要です。
申し込みの条件
- 条件1:マンションは3階建以上、15戸以上の建物
- 条件2:同一建物に4人以上のNURO光の契約者がいること
以上の条件を満たせば、マンションでもNURO光の月額料金は他社回線と比べても最安値です。
NURO光のマンションプランの口コミ
以下のNURO光のマンションプランの評判も確認してみてください。
FF外からすんません。
NURO光forマンションですが、少なくとも自分は問題ないです。
HGW(F660T)にFWありますし(初期オフは確かに不親切)、DAZNも問題ないです(一部問題が出た人もいるみたいですが、改善されたかは知りません)。有線2Gはあれですが実測で850Mbps出てますので不満はないです。— souken (@yata_blue) May 24, 2020
NURO光 for マンションは安いです♪https://t.co/6xzmnCtiEZ#はてなブログ #NURO
— miyuki (@tengcun) May 30, 2020
Hands-upとは?
Hands-upとは何か確認しておきましょう。
Hands-upとはNURO光 for マンションの設備導入工事費(共用部分の工事費)、および設備維持管理費をNURO光に支払うための任意団体のことです。Hands-upの会費は月額負担金に含まれ、Hands-upの運営費・設備導入工事費・および設備維持管理費に充当されます。
引用元https://www.nuro.jp/mansion/owner/price.html
Hands-up会員数と月額料金の変動を表にまとめたので、参考にしてください。
Hands-up会員数 |
Hands-up会費 |
月額基本料 |
月額料金 |
10人以上 |
300円 |
1,600円 |
1,900円 |
9人 |
600円 |
1,600円 |
2,200円 |
8人 |
700円 |
1,600円 |
2,300円 |
7人 |
800円 |
1,600円 |
2,400円 |
6人以下 |
900円 |
1,600円 |
2,500円 |
引用元https://www.nuro.jp/mansion/owner/price.html
NURO光forマンションの適用条件は厳しいですが、クリアすれば他社回線よりかなりお得な料金プランで利用できます。
お住いのマンションがNURO光 for マンション対象でない場合は、 マンションミニ(G2V 戸建タイプ)に申し込みできます。
料金プランは「G2V 戸建タイプ」と同等になります。
月額料金4,743円で有線接続の場合、最大速度 1Gbpsで快適に利用できます。
他社回線のマンションタイプよりは高めのプランになります。
それでも通信速度を優先する場合は、マンションミニ(G2V 戸建タイプ)も検討してみましょう。
ソフトバンクスマホが割引
ソフトバンクユーザーがNURO光に契約すると、スマホ代が毎月最大1,000円割引されます。
これは「おうち割 光セット」です。
NURO光の契約者家族も割引対象になり、継続利用しているかぎり永年適用されます。
例えば4人家族が毎月1,000円割引ですと、年間48,000円もの割引になります。
この額はNURO光の毎月のインターネット料金とほぼほぼ同額なので、実質インターネットを無料で使えると考えてもらってもかまいません。
大変お得なサービスです。

ウイルス対策ソフト「カスペルスキー」が永年無料
NURO光に契約するとウイルス対策ソフト「カスペルスキー」が永年無料で利用できます。
他社回線でも、カスペルスキーの利用を1年無料としているところはあります。
しかし、当記時での比較対象回線、ソフトバンク光・ドコモ光・auひかりは永年無料のセキュリティサービスはありません。
カスペルスキーは、PC・タブレット・スマホのどれでも最大5台まで登録できます。
端末の入れ替えも可能なので、利用しない端末からアンインストールすれば、空いた枠を他の端末にインストールできます。

プロバイダSo-netのメリット
So-netは、回線が混雑して通信速度が落ちることを防ぐIpv6という接続方法を無料でサービスしています。
基本設定はIpv6接続になっていますが、自動で接続方法が切り替わる「IPv4/v6デュアル方式」という機能がついています。
NURO光に契約するだけで、Ipv6を利用することができるため、他の回線に比べてお得で簡単にサービスを受けることができます。
NURO光のデメリット
NURO光はメリットがたくさんあり、信頼性の高い回線だといえますが、 他社より弱い点もあります。
注意する点を以下にまとめたので、しっかり確認していきましょう。
NURO光の気になる点
- 提供エリアが狭い
- 開通工事が2回、利用開始まで時間がかかる⁈
- マンションの料金プランが高め
提供エリアが狭い
NURO光の提供エリアは まだ全国展開されていないため、他社と比較すると劣る点だといえます。
しかし、提供エリアの拡大は進んでいます。
2020年5月時点では、北海道、関東、東海、関西、九州でサービスを提供しています。
都道府県別にすると下記の通りです。
対応エリア
|
北海道・・・札幌のみ |
関東・・・茨城県、群馬県、千葉県、埼玉県、東京都、神奈川県、栃木県 |
|
東海・・・愛知県、静岡県、岐阜県、三重県 |
|
関西・・・大阪府、兵庫県、京都府、滋賀県、奈良県 |
|
九州・・・福岡県、佐賀県の一部 |
※詳細は公式サイトでご確認ください。
北海道では、札幌市のみ契約可能となっています。
提供エリアだとしても、 都道府県内全域ではありません。
自分の地域がエリア内か確認したほうが良いでしょう。
提供エリアは申し込みを検討されている段階でも確認できます。
公式特設ページの「新規お申し込み・エリア確認」から確認することが可能です。
もし、確認結果がエリア外で、今後エリア内になった際のお知らせを受けたい場合、「提供開始後お知らせ希望登録」に登録しておくとNURO光からお知らせを受け取ることができます。
公式サイトで提供エリアを確認する
NURO光の提供エリアの口コミ
下記はNURO光の提供エリアに関するTwitterの評判です。
NURO光のエリア内ならNURO光がおすすめです!
— 猫まっしぐら (@Atai_option) March 7, 2020
ソフトバンク光ゴミすぎるのでいつのまにか対応エリアになってたNURO光に乗り換えることにします
ありがとうございました(´⊙ω⊙`)— T (@_t__h__e__o_) May 27, 2020
NURO光は、エリア内に入ることを待つだけの魅力がありますね!
一方、このようなツイートもあります。
ドコモ光よりNURO光の方がPS4との相性が絶対いいよ!でもでもNURO光のサービスエリアがまだ全国的ではないから繋げられない人も数多くいるのが現状です。
— iPhone (@bAa2WTiimAGq69m) May 24, 2020
まずは、自分の地域がエリア内かどうか確認しましょう。
公式サイトで提供エリアを確認する
以下に手順を記載しましたので参考にしてください。
- 公式サイトのトップページにある『1分でわかる!ぴったりなプランを診断!』のスタートをクリック
- ご利用予定のお住まいのタイプを選択してください。の画面から「戸建て」「マンション」を選択し、次へクリック
- 郵便番号を入力し、次へクリック
すぐに、NURO光の提供エリアかどうかの結果が表示されます。
調べた結果が、NURO光の提供エリアだった場合は住所の選択に進み、ぴったりなプランが診断されます。
診断のみなので、エリア内だったとしても、気軽に確認できます。
結果がNURO光の提供エリア外だった場合は、「郵便番号が正しくないか、NURO光 エリア外の郵便番号を入力されています。入力内容をご確認ください。」という表示になります。
NURO光の提供エリアは まだ狭い状態です。
しかし、NTT東西のダークファイバーを利用しているため、今後、全国で利用できる可能性があります。
今後に期待しましょう!

開通工事が2回、利用開始まで時間がかかる⁈
NURO光の基本プラン「NURO光 G2V」の開通工事は、宅内と屋外の 2回工事が必要です。
「NURO光 for マンション」利用の場合は、すでにNURO光が導入されているマンションであれば、宅内工事のみの1回で完了します。

上記の宅内と屋外の2回工事が必要なケースに「 利用開始まで時間がかかる」という口コミが多く見られました。
開通が遅い理由
NURO光はNTTの光回線を使用しているため、工事がNURO光とNTTと二つの業者になる。
その連携がうまくとれていない。
担当社の話を聞く限りNURO光側はNTTに言われるがままなので、日程調整は原則的に延期することしかできない(なのでどんどん遅れていく)。#NURO光開通までの長い道のり— たかみゆきひさ (@takamiyukihisa) February 4, 2020
申込から開通まで1~2ヵ月程度はかかることが予想されますが、状況によってはさらにかかることもあるようです。
少しでも早く開通させる方法は2つあります。
- NURO光の申し込み時に工事の予約をする
- 土日祝日も工事予定日に充てるこ
休日工事費は3,000円がかかりますが、工期は短縮できます。
工事の立ち合いは、契約者本人または契約者とすぐに連絡が取れる家族・友人であればよいので、計画的に進めることをおすすめします。


ポケットWi-Fi無料レンタル
開通前に無線LANの機能のついたポケットWi-Fiを無料でレンタルできます。
工事までの間でもインターネットが使えるのでとてもありがたい特典です。

公式サイトで申し込みすればポケットWi-Fiを無料でレンタルできます。
マンションの料金プランが高め
前述した通り、マンションの料金プランは「NURO光forマンション」と「NURO光マンションミニ」があります。
他社との比較は前述の一覧を確認してください。
低額な料金が魅力の「NURO光forマンション」ですが、条件が厳しいため「NURO光マンションミニ」を契約する人が多くなっています。
「NURO光 マンションミニ」は、集合住宅の階数制限が解消されたため、1人でも申し込みができます。
戸建ての基本プラン「NURO光 G2V」と同等という認識で問題ありません。
引用元https://www.nuro.jp/article/mansionmini/
「NURO光forマンション」の適用条件は厳しいです。
しかし、戸建てプランの「NURO光 G2V」の月額料金は4,000円台で、他社回線の戸建てと比較すると最も低い金額です。
NURO光のキャンペーン・特典が人気
NURO光は、キャンペーンや特典が充実しているためとても人気があります。

特典
- 最大50,000円ものキャッシュバック
- 初期工事費0円
- ポケットWi-Fi無料レンタル
NURO光は公式サイトからの申し込むだけで、50,000円ものキャッシュバックがあります。
さらに通常40,000円の初期工事費も公式特典により0円です。
つまり合計最大90,000もお得になります。
これらの特典により、新規申し込みの方は実質月額1,000円程度で使用することができます。
NURO光のキャッシュバックを確認する。
おうち割 光セット
さらに「おうち割 光セット」でソフトバンクのスマホ代が毎月最大1,000円割引になる特典は大きな魅力です。
ソフトバンクユーザーの家族も割引対象になるので大変お得です。
そのためソフトバンクユーザーの方はSoftbank光よりも速度も速いこちらのNURO光をおすすめします。
ココがポイント
- 最大50,000円ものキャッシュバック
- 初期工事費0円
- ポケットWi-Fi無料レンタル
- おうち割 光セット
NURO光の特徴と魅力
NURO光の特徴と魅力
- <爆速の通信速度
- コスパ
- おうち割 光セット
- カスペルスキーの永年利用
NURO光の基本プラン「NURO光 G2V」の下りの通信速度は最大2Gbpsで、他社回線の1Gbpsに対して2倍です。
それに加えて、月額料金が4,743円というのは大変割安感があります。
NURO光の最大のメリットである速さの理由は以下の2点です。
- 他社と異なるG-PONという高性能な伝送技術
- ソニーグループが特別に開発した無線LANルーター(ONU)
海外での普及が先だったGPON用の機器が、安価になったことで技術開発が進みました。
ソニーグループの技術力が垣間見えますね。
その他お得特典
「カスペルスキー」を永年利用できます。
セキュリティサービスの中でも、ロングセラーの優れた性能を持つウイルス対策ソフト「カスペルスキー」を永年無料で利用できるのは大変お得です。
端末5台まで登録できるので、ウイルス対策の管理が簡単です。
さらに「おうち割 光セット」でソフトバンクのスマホ代が毎月最大1,000円割引になる特典は大きな魅力です。
上述したようにインターネット料金が無料になるケースもあるので、大変お得です。

まとめ
この記事ではさまざまな点からNURO光を調査し、評判を見てきました。
その結果、NURO光にはメリットがたくさんあることがわかりました。
NURO光は、親会社の技術と資本力を基に今後のサービス向上、設備改善に期待できます。
光回線の提供エリアも、こういったバックグランドから、今後の拡大に希望が持てるでしょう。
工事完了までは時間がかかりますが、開通後は、快適なネット環境が待っています。
NURO光のエリアに対応している方はぜひNURO光を開通しましょう!
NURO光のメリット
NURO光のメリットはこちらです。
NURO光のメリット
- 世界最速2Gbpsの通信速度
- プロバイダー込みで一番格安
- 圧倒的なコスパ
- オンラインゲーム・動画視聴に最適
- 専用の回線のため、混雑の影響で通信速度が落ちることはない
- ソフトバンクスマホが割引
- ウイルス対策ソフト「カスペルスキー」が永年無料
- 最大5万円のキャッシュバック
- お得なキャンペーンがたくさん
NURO光がおすすめの方
こんな方におすすめ
- ソフトバンクユーザー
- 月額利用料金をとにかく抑えたい方
- 月額料金に不満がある方
- 超光速通信の回線が欲しい方
- エリア対応の方全員
- 既に「NURO光forマンション」適用のマンションに住んでいる方
- 高画質の動画を頻繁に観る方
- オンラインゲームで遊ぶ方
- インターネットの通信速度に不満がある方
最後にNURO光に関するTwitterの一部をご紹介します。
めっちゃNURO光いいですよ
— 直差しのMonburan🍀🦖フォロバ100% (@Monburaal) March 23, 2020
ただ、NURO光提供地域ならNURO光もいいのでは?
今なら下り2G上り1G1年間月額980円
オプションに半年入るとWi-Fi6対応ONUになるし……こちらは長野県なのでNURO光提供地域外です……
— 信州山猫 (@VkAYVIpdZHM5LzQ) May 9, 2020
上記のTwitterからもわかる通り、NURO光はユーザーから高く評価されています。
人気のある回線であることには間違いないです。
以上のことからNURO光は、通信エリア内の方には、加入しない理由がないと言い切れるインターネット回線です!
ソフトバンクユーザーのスマホを使っている方もSoftbank光やAirよりもこちらのNURO光のほうがおすすめです。
まずはNURO光の対応エリアかどうか、無料で受付確認してみてください!
公式サイトで提供エリアを確認する
- 通信速度が爆速
- プロバイダー込みで一番格安
- コスパが非常に高い
- オンラインゲーム・動画視聴に最適
- 専用の回線のため、混雑の影響で通信速度が落ちることはない
- 最大5万円のキャッシュバック
- お得なキャンペーンがたくさん
コメントとシェアのお願い


このサイトのTwitterでは
Twitterでも最新のガジェット情報やサイトの更新情報をお伝えしております。ぜひフォローお願いします。
Twitterで質問等にもお答えしております。お気軽にご連絡ください。
Sponsored Link