バカロカのガジェットレビューの方法。総合レビュー記事は少なくても1ヶ月使ってから!!

バカロカ
こんにちは!平成最後のガジェット界の麒麟児、@バカロカです!
このページでは私バカロカがサイトでガジェットをレビューのポリシーを紹介していきます。

ポリシーと言うよりはモットーの方が近いかもしれませんが、ガジェ道ではガジェットの総合レビューをするときは少なくても1ヶ月以上使ってからです。

ガジェ江
総合レビュー?
バカロカ
取り扱うガジェットのスペックから、使い心地とかを最終的にまとめたものだね。

ガジェ道でのレビューの流れ

一応当サイトでは新しくガジェットを購入・紹介するときは下のような流れで紹介していこうと思っています。

step
1
開封レビュー

まずはね、開封した第一印象(ファーストインプレッション)ですよね、やっぱり。
この新しいガジェットやアイテムを手に入れた時のドキドキ。
さいこおおおうにたまらないです。

どれだけ、私の興奮が伝えられるかが勝負です。
このためだけに、引っ越したばかりの暗い部屋に照明を買い足すことにしました。

step
2
数週間使ってみての中間レビュー

開封してから、数週間使ってみての気づいたいいところ・気になるところを紹介します。
総合レビュー直前のレビューで、これを元に総合レビューを書いていきます。

これも使い始めたばかりで右も左も分かっていない、まだまだ青いユーザーの視点からお伝えできたらと思います。

step
3
総合レビュー

1ヶ月間実際に使ってみて気づいたいいところ・気になったところを、中間レビューを元に紹介します。
最終的なレポートみたいなもので、スペックなどの製品情報も記載しておきます。

中間レビューからさらに使い続けての変化などがあればそこもどう言う風に変わったかの気持ちを書いていきます。

step
4
長期使用レビュー

総合レビュー以降使い続けて、気づいた点・変更点・アップデートがあれば長期使用レビューを都度書きます。
これはフォローアップみたいなものです。

総合レビュー以降の実際の使用感もライブで伝えられるので、欲しい製品の実際の様子が気になる方にとっては効果的ではないかと思われます。

どうしてすぐにレビューを書かないの?

購入してすぐにレビューを書いてもそれは完全ではないからです。
だから開封の記事で、第一印象を書きますが、それはまだ開封してすぐの感想で、その製品を正しく伝えられない可能性があります。

そのため、第一印象・中間レビュー・総合レビュー・長期使用レビューの4つの段階に分けます。
使用しているうちに見方が変わったり、正しい使い方がわかったりして、以前までとは違う見方になるかもしれませんので、一度にレビューをドーーンとするのではなくこまめに区切ってします。

では実際にレビューの記事をご確認ください!
バカロカのレビューを読む
 

Sponsored Link

© 2024 ガジェ道