
今回は海外から日本のテレビを視聴する方法を紹介します!
私は2016年からアルゼンチンに拠点移して生活しています。
いつかは日本に帰国しようと思っているので、浦島太郎にならないためにも日々日本の文化に触れようと務めております。
そう、俗世からかけ離れないために毎日観ているわけですよ、ジャパンのテレビを笑
ただし普通にアルゼンチンや海外から日本のオンラインテレビサイトにアクセスしようとしても地域制限がかかっているため、アクセスできません。
そこで海外生活のお供「VPN」の出番です。
この記事では
海外から日本のテレビを視聴する方法を紹介します!海外在住の方で日本のテレビをオンラインで視聴したい方向けの記事です!
この記事では海外から日本のテレビを視聴する方法を簡単にまとめてみました。
https://vpninfo.jp/の「海外から日本のテレビを視聴する方法!【VPN info.jp】」を参照にしています。
上の記事ではVPNについての詳細をまとめてあるので、詳しく知りたい方はそちらを参考にしてください。
この記事はこんな人が書いています
こんな人が書いています
- VPN利用歴7年。
- アルゼンチン在住、アメリカ大手企業勤め。
- フリーランスでVPNの記事執筆3年以上
- 有料・無料VPN10個以上試用
私バカロカはアメリカ留学をして以来有料のVPNを使用しつづけております。
そしてアルゼンチンに移住して以降はVPNのWeb記事をフリーランスで執筆しております。
VPNの使い方や役割を優しい言葉で紹介していくのに自信あり!です。

-
-
VPN情報まとめ。メリット・デメリット、できること、誰に必要か、無料VPN、おすすめ有料VPN、etc.
日本のテレビが視聴できるサイト
日本のテレビが視聴できるサイトとして以下のようなプラットフォームがあります。
ポイント
- Paravi
- Abema
- TVer
- Telasa
しかし、海外からこれらのサイトで動画を視聴するには、VPNを使ってジオブロックを回避する必要があります。
ジオブロック
ジオブロックは地域制限とも呼ばれるアクセス制限措置です。
地域(この場合は日本)以外のIPアドレスからのアクセスを拒絶します。
ジオブロックを回避するためにはVPNを使ってIPアドレスを日本のものにする必要があります。
VPNでIPアドレスを変更する
VPN(仮想プライベートネットワーク)を利用すれば、海外からでも日本のIPアドレスを取得し、上記のプラットフォームにアクセスできるようになります。
当記事ではVPNの詳細は省きますので、VPNについて気になる方はぜひ下の関連記事を読んでみてください。
VPN関連記事
VPNを使用してTVer等にアクセスする
VPNを使用してTVerやAbema等のストリーミングサイトにアクセスする手順は以下の通りです。
step
1VPNプロバイダを定額購入する
当サイトでおすすめのVPNプロバイダもご検討ください。
-
-
結局おすすめのVPNって?トップ3を徹底比較!
step
2VPNで日本のサーバーに接続する
VPNは世界中のサーバーにアクセスすることができるため、日本のサーバーに接続すれば日本国内のIPアドレスを取得することができます。
step
3TVer等のストリーミングサイトのジオ・ブロックが発動しない
日本のIPアドレスを取得すると、TVer等のストリーミングサイトのジオ・ブロックをかい潜ることができます。
それはVPNで日本のサーバーに接続することで、あなたがあたかも日本国内からストリーミングサイトにアクセスしているように錯覚させるためです。
VPNを使用すれば海外にいながらでも最新の日本のテレビ番組をオンラインで視聴することができるようになります。
おすすめのVPNプロバイダトップ3
海外から日本のテレビを視聴するのにおすすめのVPNプロバイダは以下の3つです。
これらは通信速度・セキュリティ強度・プライバシー保護・価格・サービスの点で優れています。
おすすめのVPN
当サイトでは以下の3つのVPNサービスをおすすめしております。
数多くのVPNプロバイダが存在しますが、結局この3つしか選択肢がないと個人的には考えています。
ベストVPNトップ3
- NordVPN:2020年総合トップ:万能なVPNかつコスパも高い
- ExpressVPN:通信速度トップ:ストリーミングやオンラインゲームに最適
- Surfshark VPN:コスパトップ:底コストながらハイエンドモデルに負けるとも劣らない優秀なVPNプロバイダ
自分にあったVPNプロバイダーを見つけるためにはまず、上記のおすすめVPNトップ3をすべて試してみるのがおすすめです。
上記3つののVPNサービスは30日間の返金保証がありますので、まずは実際にVPNを試してみてください。

-
-
結局おすすめのVPNって?トップ3を徹底比較!
NordVPN
NordVPNは総合ランキング1位のVPNサービスです。
VPNがよくわからない、初めて使うという方はとにかくNordVPNを無条件におすすめしています。
NordVPNはセキュリティ強度の高さや、通信の安定性など万能型のVPNです。
ハイエンドでありながらも2年契約なら月に400円以下で使用できます。
ExpressVPN
ExpressVPNは「通信速度の速さ」で超人気のVPNで世界中で利用されています。
海外のサーバーに接続して高画質のビデオを楽しみたい方やオンラインゲームをしたい方におすすめのVPNです。
名前の通り高速通信が売りですので、通信速度を下げずに利用したい、思いデータを取り扱う方向けです。
- 超高速通信
- シンプルなUI
- ストリーミング・オンラインゲームに最適
- 信頼性の高いVPNサービス
- 軍事レベルの暗号化
- ログ0ポリシー
Surfshark
Surfshark VPNはVPNを使ったことがない、初めてだからコスパを抑えたいという初心者におすすめのVPNです。
コスパ最強の上に、プレミアム機能がたくさんついているのでVPN初心者にはうってつけのVPNです!
地域制限の解除はもちろん、通信速度やセキュリティもばっちりなのでとてもおすすめです。
SurfsharkVPNの特徴
- コスパ最強 : 最安プランだと月に250円!
- Netflix等のストリーミングサイトの地域制限解除可能
- プレミアム機能多数:キルスイッチ等
- VPN初心者にとても優しい
- 厳しいログ0ポリシー
- 同時接続台数無制限
- 成長性SS Surfshark VPNレビュー詳細を読む
とにかく試す!
VPNは実際の使用環境によって、接続速度などが変化することがあります。
そのため自分にあったVPNを見つけるためにはまず、上記のおすすめVPNトップ3をすべて試してみるのがおすすめです。
トップ3のVPN全ては人気・実力も高い確かなVPNですので、必ずあなたの環境にあったVPNを見つけることができます。
すべてのVPNサービスは30日間の返金保証がありますので、まずは実際にVPNを試してみてください。
実際に使ったあとに、満足がいく場合、そのまま快適なVPNライフをお試しください!

上記3つのVPNプロバイダはストリーミングに限らず、セキュリティ・プライバシー保護の観点からも非常におすすめです。
もしVPNを動画視聴に焦点を当てている場合はExpressVPNまたはSurfsharkがおすすめです。
ExpressVPNは業界屈指の通信速度を誇っているため動画視聴にはもってこいです。
そしてSurfshark VPNは通信速度はExpressVPNには多少劣るものの、サーバーの数やジオブロックに引っかかりにくい(個人の感想です)うえにコストパフォーマンスが非常に優れているので、まずはVPNを試してみたいという方におすすめです。

まとめ
この記事ではTVer等のストリーミングサイトの地域制限を解除する方法とおすすめのVPNプロバイダを紹介しました。
最新の日本のテレビ番組を視聴したい場合は、VPNを使用すれば簡単に以下のプラットフォームにアクセスすることができます。
ポイント
- Paravi
- Abema
- TVer
- Telasa
海外生活中の方で、日本のテレビを視聴したい方はVPNを購入して上のプラットフォームで好きなだけテレビ番組を楽しんじゃいましょう!

- 超高速通信
- シンプルなUI
- ストリーミング・オンラインゲームに最適
- 信頼性の高いVPNサービス
- 軍事レベルの暗号化
- ログ0ポリシー
SurfsharkVPNの特徴
- コスパ最強 : 最安プランだと月に250円!
- Netflix等のストリーミングサイトの地域制限解除可能
- プレミアム機能多数:キルスイッチ等
- VPN初心者にとても優しい
- 厳しいログ0ポリシー
- 同時接続台数無制限
- 成長性SS Surfshark VPNレビュー詳細を読む
VPN関連記事
ストリーミング関連記事
VPNおすすめ関連記事
コメントとシェアのお願い


このサイトのTwitterでは
Twitterでも最新のガジェット情報やサイトの更新情報をお伝えしております。ぜひフォローお願いします。
Twitterで質問等にもお答えしております。お気軽にご連絡ください。
Sponsored Link