
今回は月刊ガジェ道9月号です。
9月はAppleのスペシャルイベントに、ブエノスアイレスの観光ガイドに社畜業にイクメンという名の普通の父親の仕事にいろいろゴッタ返していました笑
そして私バカロカ、10月にアメリカに「iPhone 11 Pro」を買いに行きます笑
iPhone 11 Pro
最初はiPhone 11しかないなーと思っていたんですけどね、本当にAppleって不思議な魅力がありますわ。
ただiPhone 11に買い換えるなら、このままiPhone 8を使い続けるのでいいかなーと思っていました。
しかーーーーーし
iPhone 11 Proが気になって仕方ないバカロカちゃんは、何を狂ったかアメリカにiPhone 11 Proを購入しに行く計画を立て始めました・・・。
しかも妻と息子を置いて笑
血も涙もない、冷血マシーンですからのぉ。
冷血マシーンから産まれたのが「バカロカ、iPhone 11 Proを買いにアメリカに行く」です。
詳細はこちらのリンク先のバックナンバーで確認していただきたいのですが、簡単に言えばもう飛行機のチケットも買って、Amazonで大量に買い物を済ませて後はアメリカに行くだけの状態です。
買い物リストの作成からAmazon・その他のサイトでの買い物はとても苦しい闘いでした。
毎朝6時に起きて出社ぎりぎりの9時まで買い物リストを作り続ける作業を1週間以上続けていました。
おかげで私の精神力は1mmまで削られていました。
飛行機のチケットの購入だけでも超しんどかったのに、買い物リストの作成のほうがしんどいとは思いませんでした笑
それぐらい今回の旅は私にとって重いものになりそうです。
アルゼンチンに移住してから早3-4年(正確には覚えていません笑)、なかなか買い物ができるような場所もなく(輸入品は関税が半分かかります)、服などは無駄に高いくせにクオリティはクソザコナメクジなので、買い物したくてたまらない症候群にかかっていました。
(とか言いつつもMacbook ProやiPad mini,iPhone 8,iPad Proなど買っていますが)
それでも、こうして一気に欲しいもの・必要なものを購入できるといった爽快感があるのはここ3年で初めてなんじゃないでしょうか。
だからこそ、iPhone 11 Proの購入に、周辺アイテムの選定に時間をかけました笑
とりあえず、無駄に高いiPhone 11 Proを購入するので、使い道をはっきりと定めて無駄にしないように決意しました。
iPhone 11 Proを使って私は「モバイルビデオグラファー」になろうと思います。
これはまたiPhone 11 Proを購入してからシリーズとして掲載していこうと思いますので、どうぞお楽しみに。
-
-
バカロカ、Apple修行にアメリカに行く その 4。買い物リストの作成。購入カテゴリーの決定。
9月は自分でも驚くぐらい大量の記事を書きました。
ブエノスアイレスの観光ガイドもなぜか立て続けに入ったり、社畜を続けているのによく書けたなと自分を褒めちぎってやりたいです。
私生活
8月に息子さまの1歳誕生日会を終えてようやく一息ついたところでした。
が、上記の通り私バカロカがアメリカに渡航するので、妻は大慌てです。
私は落ち着いてるんですけどね。
アメリカはイリノイ州に旅します。
アルゼンチンの転売ヤーはアメリカのマイアミに行くのが通例です。
航空券も他の州に比べて安く、滞空時間も少ないからです。
それでも私がイリノイに行く理由はただひとつ、友人がいるからです。
2013年だか2014年だかにアメリカに1年留学に行った場所がイリノイ州でその時にできた友達に会いに行くためです。
そのうちの一人とは東京でもルームシェアをしたり、毎日メッセしてる仲なので、彼に会いに行きます笑
そして彼の祖父母にもお世話になったので、アルゼンチンから大量にお土産を持って行こうと思います。
仕事のほうは、通常の社畜業に加えてブエノスアイレスの観光ガイドもいい感じにこなしたので、iPhone 11 Proの軍資金になりました笑
iPhone 11 Proを購入すれば、iPhone 11 Proを使ってもっとアルゼンチンの観光ガイドのほうのPRも注力したいです。
動画の作成も移住して3、4年目にしてようやく取り掛かろうと思います笑
1週間に3回ステーキを食べに行ったり、タンゴショーを観に行ったり、お墓の地下に入ったり、ワインテイスティングに、マラドーナもプレイしていたスタジアムに行ったりと、とても忙しい日々でしたが、とても充実した月と経験をさせていただきました。
アルゼンチンのブログもたくさん更新しないといけないことがあるのですが、なかなか時間が取れませぬ・・・。
ブエノスアイレスでポートレート始めました。
ブエノスアイレスでポートレートのサービス提供も始めました。
これからは映像系にも力を入れていかねば生き残れないですからね。
気になるニュース
iPad Pro
新型のiPad ProもiPhone 11 Proと同じようにトリプルレンズになるかもというリーク情報がありました。
iPad Proにこの機能をどれだけの人が求めているかは謎ですが、これでようやくiPad Proだけで本当になんでもこなせるようになりそうですね。
もし実際にトリプルレンズになればですが。
特にブロガーやWebライター、YouTuberには嬉しいアップデートでしょうね。
しかし他の方にはデザインの大幅な変更や必要のないカメラで値段が上がるぐらいならレンズなしのオプションも用意して欲しいのではないでしょうか。
iPhone SE 2
iPhone SE 2が発売されるという情報のアップデートがありました。
残念ながら4インチの継続ではなくiPhone 8の型を使った量産品になりそうです。
つまりあの小さいサイズはもう発売されません・・・。
今現在iPhone 8を使っていますが、サイズは実際このぐらいでちょうどいいので、私的には何の問題もありません。
ただケースをつけるとやはり少し大きくなるので、ケースをつけてiPhone 8の裸と同じサイズになるのが理想ですね。
とはいえ、リークや噂の段階なのでまだどうなるかわからないですね。
iPad Proはともかく、iPhone SE 2は来春の予定らしいのでまだまだ情報は変わるでしょうね。