
今回は小シリーズ「バカロカ、iPhone 11 Proを買いにアメリカに行く」その⑧です。
先日Appleのスペシャルイベントで発表された新しいiPhone 11シリーズ、もう超いい感じなのでアメリカまで修行をしに行くことにしました。
前回は発売日直前までのドタバタ劇から、友人のおかげで逆転のiPhone 11購入までの様子をお伝えしました。
この記事では私バカロカが購入した新型iPhone 11のモデルを勝手に発表します。
ほぼ茶番です。
この記事では私が実際に購入したiPhoneの型・ストレージ・色を自慢するだけのものになります。
もったいぶることでもないのでさっといきます。
こういうことをダラダラ勿体ぶって書く記事ほど寒くて面白くないものはないですからね。
令和初の天才ブロガーとの呼び声も高い私バカロカはそこらへんもちゃんと分かってるわけですわ。
こういうちょっとしたことに時間を書けてると、「お、なんやCMに持っていくために時間かけとんのか」とあらん疑いを持たれますからね。
そんな疑いをもたれて、ブログを離れられるぐらいなら、さっさと買った、手元にないiPhoneの機種を言うぐらい言えって話ですわ、まったくもって。
じゃあもう言っちゃいますよ?
準備はいいですか?
勿体ぶらずに言いますよ?
私バカロカがぁ!!
アメリカにApple修行に行くために購入したぁ!!
iPhoneはぁ!!
なんとぉ!!
実はぁ!!
CMの後発表します!!
はい、茶番はここまでです。


iPhone 11 Pro Max 256GBのミッドナイトグリーンを購入しました(友人が)。
あとは受け取るだけです。

イリノイのどこかのApple Storeで
購入理由などはまた購入後か飛行機の中でゆっくり書こうと思います。
旅行の時が近づいてきているので、今現在使用しているiPhone 8バックアップを取ったりと忙しくて、ほぼブログどころじゃあありません。
社畜でイクメン(普通のこと)なので、もう時間なんて常にないんですけどね。
幸い(?)飛行機の時間が長いので、隣の人に迷惑にならない範囲で記事をカタカタ書こうと思います。
書きたいものが溜まりまくってますのでね。
-
-
バカロカ、iPhone 11 Proを買いにアメリカに行く その9。ついに出国。謎の液体。