食べたもの
私は基本的にはアルゼンチンで、日本食をレストランやスーパーで食べたり購入することはありません。
それは高いし質が低いからです。
それなら日本で食べるわいと思っているからです。
アルゼンチンにいるならアルゼンチンのものを食べると言うのが私の考えです。
そして日本にいるなら日本でしか食べられないようなものと懐かしいものを食べました。
買い物
ユニクロ
アルゼンチンでは、日本食だけでなく服も購入しません。
サイズとこれまた質の問題があるからです。
お尻に穴が空いたジーンズを履いていましたが、ようやくユニクロで買い換えることができました。
穴の空いていたデニムは速攻捨てました。
荷物を軽くしないと、大量に買い物をしたので、スーツケースがパンパンになっていました。
おもちゃ
息子のおもちゃを大量購入しました。
ビックカメラとAmazonの二刀流です。
普段はヨドバシカメラ派ですが、今回は近さからビックカメラにしました。
またビックロという変わり種もあって、今回はビッカメでショッピングしました。
帰国
帰国してから2日は息子が時差ボケがあったため、夜中に起きていました。
必然時差ボケがなかった私も結果的に時差ボケのようになりました。
日曜日に着いて、月曜日から仕事始めでしたが、むしゅこ様のおかげで寝不足のまま仕事に向かいました。
3日もすれば時差ボケもなくなりましたが、帰国してすぐは結構しんどかったです。
大量の荷物の整理から、家を空けていた間の増殖したGを殲滅するのに時間を割いていました。
荷物はキャリーケースを日本で追加購入するぐらいの数になっていたので、まあ大変でした笑
タクシーに荷物を入れるのも大変でした。
帰国した時にはスーツケースLサイズ1つ、Mサイズ2つ、Sサイズ1つ、大きいカバン3つでした・・・。
月間ガジェ道合併号は思った以上のボリュームになって自分でも引いています。
大量の写真の加工から、アップロードまでなかなか大変でしたが、日本に帰国+年末ということでイベントが多かったので仕方ないです笑
